第5期音楽デジタルマーケティング講座3/31よりスタート!

https://musicmarketing-bootcamp5.peatix.com/ デジタル時代の音楽ビジネス人材を育成するために始めた「音楽マーケティングブートキャンプ」の第5期のスタートが近づいて参りました! www.youtube.com 2020年にスタート、多くの受講生が学んでおります。20…

イベント&書籍『音楽未来会議』(柴那典・山口哲一・脇田敬)~音楽の未来のために出来ること~

イベント&書籍『音楽未来会議』(柴那典・山口哲一・脇田敬)~音楽の未来のために出来ること~

デジタル音楽ビジネスNOW!「ショート動画とインスタについて」

TikTok革命以後の音楽デジマ(音楽デジタルマーケティング)について思う事。今回は、ショート動画とInstagramについて書いてみます。 ショート動画への注力ヒットを狙うためには、ショート動画、特にTikTok。ところが、今までのSNSのようにオフィシャルアカ…

デジタル音楽ビジネスNOW!「ショート動画とインスタについて」

TikTok革命以後の音楽デジマ(音楽デジタルマーケティング)について思う事。今回は、ショート動画とInstagramについて書いてみます。 ショート動画への注力ヒットを狙うためには、ショート動画、特にTikTok。ところが、今までのSNSのようにオフィシャルアカ…

2023年を振り返る

2023年は”音楽デジタルマーケティングの年”でした。 ・2冊目の著書『音楽デジタルマーケティングの教科書』(山口哲一さんと共著)の出版 ・新会社、株式会社LAB(ラボ)の設立 ・「第4期音楽マーケティング・ブートキャンプ」 の3つの目標を達成できたこと…

『君たちはどう生きるか』感想(少しネタバレ?)

気合入れて初日から観てきました! 感想としては、「ソーシャル時代に、私的にアップデートした実験作」といった作品だと思いました。 ちょっと違うかもですが、音楽で言うと、過去の代表作を録音し直してリリースするテイラー・スウィフトにも通じます。曲…

好きなこと(音楽)を仕事にする

www.youtube.com 好きな事(音楽)を仕事にし、音楽シーンに貢献する。でも、どうやってその道に入っていくかわからない。私が学生時代に思っていたことですし、その後も同じ考えの沢山の若者に会ってきました。また、業界に入ったが、思っていた仕事とは違…

音楽マーケティングブートキャンプ第4期!

デジマ講座も第4期。7月の開講に向けて受講者募集中!説明会も実施しております。 この講座に繋がっていく、ニューミドルマン養成講座から約10年。デジマ講座も、この先10年もやり続けたいと思います! https://musicmarketing-bootcamp4-ev1.peatix.com/ こ…

株式会社LAB設立&ブートキャンプ第4期開催!

新会社設立!音楽デジタル―マーケティング・サポートを行う「株式会社LAB」です。 2020年より行ってきましたセミナー「音楽マーケティングブートキャンプ」、講座を修了したメンバーが参加できるMusic Marketing Lab(MML)を経て、アーティスト・サポート実…

5/13MBS「よんチャンTV」取材について【大阪音楽大学契約終了問題】

お騒がせしております、昨年12月、大阪音楽大学から突然契約終了通知問題について5月13日MBS毎日放送でテレビ報道がありました。 youtu.be MBS様からは早い段階から取材を受けておりました。放送内容は私の言いたい事の全てではないですが、先の新聞報道や国…

世界最大のヒップホップ・フェスがアジアに~『Rolling Loud Thailand』とアジア発の音楽ビジネス!

https://musictechradar36.peatix.com/ 4月にタイに行ってきました。世界最大のヒップホップフェス『Rolling Loud』がアジア進出、タイのリゾート地パタヤで3日間にわたり開催されました。5月16日に日本から参加したメンバーと共にレポートします! 『Rollin…

【新刊】音楽デジタルマーケティングの教科書~ポストSNS時代のヒットの作り方

5月22日に、新しい書籍『音楽デジタルマーケティングの教科書 ポストSNS時代のヒットの作り方』が出版されます。 【NFT特装版】音楽デジタルマーケティングの教科書 ポストSNS時代のヒットの作り方 (初版限定) (リットーミュージック) 作者:山口 哲一,脇田 …

【大阪音楽大学問題】4/5国会で文科大臣質問で取り上げられました。

大阪音大MB問題が国会に! 4月5日の国会衆議院文科委員会で、立憲民主党の荒井優議員より、大阪音楽大学ミュージックビジネス専攻問題が大臣質問で取り上げられました。 遂に国会で大臣質問に上がるとは!この問題の深刻さ、重要さに驚いております。 以下、…

契約終了の事実と証拠【大阪音楽大学ミュージックビジネス専攻問題】

先日、大阪音楽大学ミュージックビジネス専攻の教員大量離任の報道がありました。 wakita.hateblo.jp この問題に関心が集まる中、問題が表面化するきっかけとなった契約終了問題について、現状オープンに出来る事実関係を書いておきます。ファクト、エビデン…

大阪音楽大学ミュージックビジネス専攻問題【3/30読売、朝日、Yahoo!トップに掲載】

昨年12月10日に、大阪音楽大学から突然の契約終了通知が届きました。合理的な理由なく、来年以降のカリキュラムや予定が話された上での契約終了は違法性が高いと考えています。 3月30日新しい動きがありました。大手新聞社読売新聞より、以下の記事が掲載さ…

大阪音楽大学から突然の契約終了通知【遂に、大学が公式見解発表】

大阪音大から突然の契約終了通知から約4か月、ついに大学が公式見解

【イベント開催】音楽シーンの未来を読む「アジア」と「フェス」

http://musictechradar35.peatix.com 2月24日にこちらのイベント行います!2022年、音楽シーンのトレンドをリードする「コーチェラ」がアジアをプッシュ! 私にとっての音楽シーン2021年最大の衝撃は、コーチェラ・フェスでの88risingのアジア系アーティスト…

大阪音楽大学から突然の契約終了通知【から3か月】

大阪音大から突然契約終了通知が届いてから3か月経ちました。

大阪音楽大学から突然の契約終了通知【その後】0219

1月27日に投稿した記事「大阪音楽大学から突然の契約終了通知。」は、大変多くの方から反響をいただきました。 wakita.hateblo.jp 学生や保護者の方からは、専攻や大学に対して説明を求める声が寄せられています。大学関係者の中でも不安と心配の声が上がっ…

祝・最優秀グローバル・ミュージック・アルバム受賞!宅見将典が語るグラミー賞受賞までの軌跡

第65回グラミー賞で、宅見将典さん、Masa Takumiさんが「最優秀グローバル・アルバム賞を受賞されました。2月28日のニューミドルマンコミュニティのオンラインイベント Music Tech Radarでは、この宅見さんをゲストにお招きします。

理由と背景

大阪音大突然契約終了通知問題で、多くの人に心配をおかけしております。 ここに至った私自身の話と、大阪音大にミュージックビジネス専攻がどのように誕生したか?の話を書いておこうと思います。

大阪音楽大学から突然の契約終了通知。

昨年の12月10日に、嘱託専任教授として働く大阪音楽大学より配達証明郵便で契約終了通知が届きました。

映画『ホイットニー・ヒューストン』は音楽寄りの映像体験

ランキング参加中音楽 ランキング参加中映画 ランキング参加中洋楽 デビューの頃のホイットニーの屈託のない明るさ、モデル容姿の美しさ、圧倒的な歌唱力。まぶしいぐらいの存在でした。その後の悲しい人生を想うと、聴くたび、その明るさゆえに胸を締め付け…

『すずめの戸締まり』新海誠監督作品のRADWIMPS

youtu.be 新海誠監督最新作『すずめの戸締り』観ました。最高傑作とか集大成という話もありますが、完成してしまったものという印象は無かったです。新しい挑戦の面も多く、より広い層にアプローチした意欲作と思いました。 さて、新海誠監督は音楽の使い方…

ペドロ・アルモドバル監督『パラレル・マザーズ』感想

pm-movie.jp ペドロ・アルモドバル監督の『パラレル・マザーズ』と『ヒューマン・ボイス』観ました。30年ぐらいファンなんですが、新作が毎回素晴らしく。幸せなことです。2019年の『ペイン・アンド・グローリー』が、自伝系の集大成。やり切った感さえあっ…

「音楽家にとってサブスクは悪ではない」から知るデジタル音楽ビジネスの現在

川本真琴さんの「サブスク考えた人は地獄に落ちてほしい」(削除&謝罪済み)、山下達郎さんの「一生解禁しない」発言などで、今更ながら話題のサブスク。実態は ニューミドルマンコミュニティや音楽デジマ講座、大阪音楽大学など、ご一緒している山口哲一さ…

サブスクのSpotify誕生を描いたNetflixドラマ『ザ・プレイリスト』

www.youtube.com NETFLIXのドラマ『ザ・プレイリスト』音楽サブスクリプション・ストリーミングサービスSpotifyがいかにして生まれたかを描く全6話のドラマです。 https://www.netflix.com/jp/title/81186296 原作は『Spotify新しいコンテンツ王国の誕生』 S…

最新ミックスのベスト盤『ユーミン万歳!』と、松任谷正隆、GOH HOTODA試聴会動画

松任谷由実さん、ユーミンの50周年記念ベストアルバム『ユーミン万歳!』が素晴らしい。50年にわたる名曲、名作の数々はいつも素晴らしいんですが。さらなる音楽的な挑戦に注目してみました。 全アルバムがリマスターされ、ハイレゾ版もリリース済み。40周年…

88rising『HEAD IN THE CLOUDS 2022』取材記事まとめ

88rising『HEAD IN THE CLOUDS 2022』取材記事まとめ

「実戦」で学ぶ音楽ビジネス~音楽デジマ講座とMusic Marketing Lab

音楽デジマ講座がなんと第3期をスタートすることになりました。また、この講座から生まれた「MML(Music Marketing Lab)」の活動開始も発表されました。 この講座とLabの特徴は、音楽デジタルマーケティングを学ぶカリキュラムとして「実戦」を取り入れてい…