大阪音楽大学から突然の契約終了通知【遂に、大学が公式見解発表】

大阪音大から突然の契約終了通知から約4か月、ついに大学が公式見解

【イベント開催】音楽シーンの未来を読む「アジア」と「フェス」

http://musictechradar35.peatix.com 2月24日にこちらのイベント行います!2022年、音楽シーンのトレンドをリードする「コーチェラ」がアジアをプッシュ! 私にとっての音楽シーン2021年最大の衝撃は、コーチェラ・フェスでの88risingのアジア系アーティスト…

大阪音楽大学から突然の契約終了通知【から3か月】

大阪音大から突然契約終了通知が届いてから3か月経ちました。

大阪音楽大学から突然の契約終了通知【その後】0219

1月27日に投稿した記事「大阪音楽大学から突然の契約終了通知。」は、大変多くの方から反響をいただきました。 wakita.hateblo.jp 学生や保護者の方からは、専攻や大学に対して説明を求める声が寄せられています。大学関係者の中でも不安と心配の声が上がっ…

祝・最優秀グローバル・ミュージック・アルバム受賞!宅見将典が語るグラミー賞受賞までの軌跡

第65回グラミー賞で、宅見将典さん、Masa Takumiさんが「最優秀グローバル・アルバム賞を受賞されました。2月28日のニューミドルマンコミュニティのオンラインイベント Music Tech Radarでは、この宅見さんをゲストにお招きします。

理由と背景

大阪音大突然契約終了通知問題で、多くの人に心配をおかけしております。 ここに至った私自身の話と、大阪音大にミュージックビジネス専攻がどのように誕生したか?の話を書いておこうと思います。

大阪音楽大学から突然の契約終了通知。

昨年の12月10日に、嘱託専任教授として働く大阪音楽大学より配達証明郵便で契約終了通知が届きました。

映画『ホイットニー・ヒューストン』は音楽寄りの映像体験

ランキング参加中音楽 ランキング参加中映画 ランキング参加中洋楽 デビューの頃のホイットニーの屈託のない明るさ、モデル容姿の美しさ、圧倒的な歌唱力。まぶしいぐらいの存在でした。その後の悲しい人生を想うと、聴くたび、その明るさゆえに胸を締め付け…

『すずめの戸締まり』新海誠監督作品のRADWIMPS

youtu.be 新海誠監督最新作『すずめの戸締り』観ました。最高傑作とか集大成という話もありますが、完成してしまったものという印象は無かったです。新しい挑戦の面も多く、より広い層にアプローチした意欲作と思いました。 さて、新海誠監督は音楽の使い方…

ペドロ・アルモドバル監督『パラレル・マザーズ』感想

pm-movie.jp ペドロ・アルモドバル監督の『パラレル・マザーズ』と『ヒューマン・ボイス』観ました。30年ぐらいファンなんですが、新作が毎回素晴らしく。幸せなことです。2019年の『ペイン・アンド・グローリー』が、自伝系の集大成。やり切った感さえあっ…

「音楽家にとってサブスクは悪ではない」から知るデジタル音楽ビジネスの現在

川本真琴さんの「サブスク考えた人は地獄に落ちてほしい」(削除&謝罪済み)、山下達郎さんの「一生解禁しない」発言などで、今更ながら話題のサブスク。実態は ニューミドルマンコミュニティや音楽デジマ講座、大阪音楽大学など、ご一緒している山口哲一さ…

サブスクのSpotify誕生を描いたNetflixドラマ『ザ・プレイリスト』

www.youtube.com NETFLIXのドラマ『ザ・プレイリスト』音楽サブスクリプション・ストリーミングサービスSpotifyがいかにして生まれたかを描く全6話のドラマです。 https://www.netflix.com/jp/title/81186296 原作は『Spotify新しいコンテンツ王国の誕生』 S…

最新ミックスのベスト盤『ユーミン万歳!』と、松任谷正隆、GOH HOTODA試聴会動画

松任谷由実さん、ユーミンの50周年記念ベストアルバム『ユーミン万歳!』が素晴らしい。50年にわたる名曲、名作の数々はいつも素晴らしいんですが。さらなる音楽的な挑戦に注目してみました。 全アルバムがリマスターされ、ハイレゾ版もリリース済み。40周年…

88rising『HEAD IN THE CLOUDS 2022』取材記事まとめ

88rising『HEAD IN THE CLOUDS 2022』取材記事まとめ

「実戦」で学ぶ音楽ビジネス~音楽デジマ講座とMusic Marketing Lab

音楽デジマ講座がなんと第3期をスタートすることになりました。また、この講座から生まれた「MML(Music Marketing Lab)」の活動開始も発表されました。 この講座とLabの特徴は、音楽デジタルマーケティングを学ぶカリキュラムとして「実戦」を取り入れてい…

デジタルマーケティングで音楽ビジネスの世界潮流に!

音楽デジタルマーケティング講座の第3期開催決定しました! https://musicmarketing-bootcamp3.peatix.com デジタルで急上昇する世界の音楽ビジネス、CD多売で横這いの日本 2022年も半分が終わりました。昨年のデータによると、日本の音楽原盤ビジネスは横ば…

シティポップ・ブームは本当か?①~世界の中のJAPANをめざすクリエイターへ~

シティポップ・ブームは本当か?①~世界の中のJAPANをめざすクリエイターへ~

J-POP全盛期の名シンガーたちと取り組む「デジタル音楽ビジネス」(Legato project)

「今だから歌える、今しか歌えない歌を」J-POP史に燦然と輝くシンガーたちが新曲を配信するLegato Project。 若いアーティストのサポートや育成が多い私ですが、今回は実績ある大人のアーティストさんとのプロジェクトに取り組みました。3つの現場「音源・ラ…

2021年年間データで読む日本の音楽ビジネス(BTS/YOASOBI/優里/Ado/Snow Man..)

日本レコード協会から、最新のデジタル配信の数字が発表されました。2021年の年間データとランキングから音楽シーンを分析します。また、年間ランキングについては、それぞれ集計方法が違い、一長一短あるので、ビルボード、オリコン、サウンドスキャンに、T…

【映画】スピルバーグ『ウエスト・サイド・ストーリー』とラテン音楽への注目

ミュージカル映画の名作『ウエスト・サイド・ストーリー』をスティーブン・スピルバーグがリメイク。しかもキャリアの集大成というキャッチをみて、何故、彼が?今?と気になり、公開初日に観てきました。 こちらはYouTubeにアップした感想動画です。 予告映…

朝日新聞「音楽NFT」記事にコメント掲載されました。

朝日新聞「音楽NFT」記事にコメント掲載されました。

『ザ・ビートルズ:Get Back』(Disney+)から「アーティスト・ファースト」時代の音楽ビジネスを学ぶ!

www.youtube.com disneyplus.disney.co.jp 11月25日より、Disney+で公開されたドキュメンタリー『ザ・ビートルズGet Back』は、音楽ビジネス現場を、映像体験する最強の教材!! ザ・ビートルズが解散に至る時期のアルバム&映画用のセッションの過程を撮っ…

『ザ・ビートルズ:Get Back』(Disney+)から「アーティスト・ファースト」時代の音楽ビジネスを学ぶ!

www.youtube.com disneyplus.disney.co.jp 11月25日より、Disney+で公開されたドキュメンタリー『ザ・ビートルズ』は、音楽ビジネス現場を、映像体験する最強の教材!! ザ・ビートルズが解散に至る時期のアルバム&映画用のセッションの過程を撮った1970年…

音楽デジタルマーケティング講座、MarkeZineインタビューに!

音楽デジタルマーケティング

音楽業界革命③アフターTikTok~SNSはアーティスト任せにしてませんか?デジマチームと連携が効果的!

第2期募集中!https://musicmarketing-bootcamp2.peatix.com/ 前回好評につき、第2期が12月から始まる音楽デジマ講座。業界の最前線の講師陣、30名の受講生、12アーティストが4か月間、学習と実戦を行ったことで分かったことを書いてます。 3回目の今回のテ…

音楽業界革命!デジマ講座で得たミュージックビジネス最新型②

7月からスタートした音楽デジマ講座「音楽マーケティングブートキャンプ」は10月31日に大成功に終わりました。約15名の講師、12組のアーティスト、30名の受講生が日本の音楽ビジネスを進化させるために一つになった4か月間。 10月31日に行われた最終発表会(…

音楽業界革命!デジマ講座。いま現場で求められる人材は?① 

7月からスタートした音楽デジマ講座「音楽マーケティングブートキャンプ」は10月31日に大成功に終わりました。約15名の講師、12組のアーティスト、30名の受講生が日本の音楽ビジネスを進化させるために一つになった4か月間。 日本で音楽ビジネスに携わる者と…

映画『リスペクト』感想。”ソウルの女王”アレサ・フランクリンの意外と知らなかった偉大さ。

radiotalk.jp 山口哲一さんがPodcastで話されているソウルの女王(Queen of soul)アレサ・フランクリンの伝記映画『リスペクト』。私も観たので感想書いておきます! gaga.ne.jp ちょっと前に公開された、教会ライブのドキュメンタリー『アメイジング・グレ…

私が教授になったら、、イベントやりますw(7/25「DAION MUSIC TEC 2021」)

7月25日にライブイベントやります!無料観覧申し込みが6/30までなので、お急ぎください! 詳細、お申し込みはこちら↓ www.daion.ac.jp 出演は、cinnamons evening cinema 夜韻-Yoin-そして、オーディションで選ばれた高校生や音大生など! 全国の方はFAVERで…

私が教授になったら、、イベントやりますw(7/25「DAION MUSIC TEC 2021」)

7月25日にライブイベントやります!無料観覧申し込みが6/30までなので、お急ぎください! 詳細、お申し込みはこちら↓ www.daion.ac.jp 出演は、cinnamons evening cinema 夜韻-Yoin-そして、オーディションで選ばれた高校生や音大生など! 全国の方はFAVERで…