映画『リスペクト』感想。”ソウルの女王”アレサ・フランクリンの意外と知らなかった偉大さ。

f:id:wakitatakashi:20211117175227j:plain



radiotalk.jp

山口哲一さんがPodcastで話されているソウルの女王(Queen of soul)アレサ・フランクリンの伝記映画『リスペクト』。
私も観たので感想書いておきます!

gaga.ne.jp


ちょっと前に公開された、教会ライブのドキュメンタリー『アメイジング・グレイス

gaga.ne.jp
おそらく、映画のもととなった本『リスペクト』

 

アレサ・フランクリン、ココがスゴイ!
山口さんも語られてるように、ブラック・ミュージックは20世紀以降の全ポップ・ミュージックのに影響を与えていて、その中でもこのアレサ・フランクリンは超重要アーティストだと思うのですが。何がどう重要かわからない部分もあり(本人があまり自分の情報を出したがらない人だったそうです。)自分も最近勉強してました。

 

彼女の音楽シーンの中での功績としては、黒人音楽文化の「聖」と「俗」二つの伝統を一つにしたこと。
「聖」・・・キリスト教会での神やキリストを称えるゴスペル、
「俗」・・・世俗の酒場などで歌われ演奏される「情欲」「憂鬱」「嘆き」を歌うブルーズやジャズ
この聖俗を音楽で融合させたことのようです。


ヨーロッパのキリスト教だと、この二つは相容れない。アメリカ黒人コミュニティはこの二つを音楽で感覚的にひとつにした。その先駆けが牧師であるアレサの父。それをゴスペルとリズム&ブルーズの融合→「ソウル・ミュージック」という形で音楽で体現したのがアレサ。


この発明が、その後の20世紀後半のブラックミュージックやロック、ポップの、ルーツとなり世界中で広まり、今の私たちが聴いている音楽のべ-スになっている。
規律や道徳は必要なんですが、人間の持っている感情の解放も必要で。映画にも登場する牧師のアレサのお父さんはデトロイトモータウンと同じ街、同時期)で、盛り場の横にある教会で、この聖俗を分けなかったそうです。映画にも出てきますが、有名な黒人ミュージシャンがフランクリン家を訪れ、パーティーで演奏しています。

モータウンについてはコチラの映画で。

映画『メイキング・オブ・モータウン』| 公式ページ | CineRack(シネラック)

 

歴史的レコーディング場面の再現
映画の中で、聖俗融合ブラック・ミュージックの誕生の瞬間である「I NEVER LOVED A MAN The Way I Love You(貴方だけを愛して)」のレコーディング再現が素晴らしく感動的です。
おしゃれなニューヨークのスタジオを離れて、アラバマ州のマッスルショールズ・スタジオで、伝説のプロデューサー、ジュリー・ウェクスラー(「リズム&ブルーズ」の名付け親)やミュージシャンとのやり取りが再現されています。
アトランティック・レーベルのソウルミュージックの名盤やローリングストーンズやポール・サイモンの名盤、サザンロックなどで有名なマッスルショールズ・スタジオのドキュメンタリー映画もおすすめです。

https://www.amazon.co.jp/%E9%BB%84%E9%87%91.../dp/B00MUEVQMA


社会的なメッセージソングも融合
このように、教会(ゴスペル)、世俗(リズム&ブルーズ)の融合という業績が、ロックミュージシャンからリスペクトされたわけですが、そこに加えて、もう一つ、社会的なメッセージを発信するアーティストとしてもオリジネイターだと思います。


映画でもキング牧師との交流シーンが出てきますが、公民権運動、それから、女性解放運動についても見落としちゃいけないですね。

映画の中では、この側面は「Respect」や「Think」といった名曲で表されています。


ポップ/ロック・アーティストが社会的なメッセージを発信するというスタイルのルーツも黒人音楽から始まっていると思いますがどうでしょう?(ビリー・ホリデー「奇妙な果実」?)このスタイルは、ボブ・ディラン以降フォークやロックはもちろん、アレサ等を通じて、おなじアフリカ系アメリカ人マイケル・ジャクソンやヒップホップ、ビヨンセあたりにも受け継がれていると思います。


この「聖」「俗」「社会」といった黒人文化の三つすべてを成し遂げたアーティストというとヒップホップ以前だと、他に誰がいるかなとか考えました。
色んなことを考えさせられた映画であり、アレサ・フランクリンですが、必ずしもこの映画で分かりやすく描かれているかというと、、、。山口さんぐらい背景を理解してる人なら、腑に落ちるのかなと思います。


個人的には、80年代のルーサー・ヴァンドロスナラダ・マイケル・ウォルデンらと制作した時期の場面も観たかったです。彼女のメッセージや音楽スタイルと、キラキラした80年代サウンドが合体しています。

 

彼女が亡くなった時に作った80年代アレサ・フランクリンのプレイリスト。
この映画には登場しなかった、これらの曲も是非聴いてみてください。

open.spotify.com



 

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

 

 

 

■好評の音楽デジタルマーケティング講座、第2期募集中!
音楽業界で働きたい方、いい音楽を広めたい方、ぜひチェックしてみてください!!

f:id:wakitatakashi:20211117174210p:plain

https://musicmarketing-bootcamp2.peatix.com/


■ニューミドルマン・コミュニテイのイベントも!
【コミュメンバー限定】NMM勉強会&Meetup #02 テーマ:音楽原盤出版ビジネスの民主化
https://nmmmeetup20211118.peatix.com/




☆脇田敬☆

https://twitter.com/wakiwakio

https://www.instagram.com/wakita.takashi/

脇田敬 - YouTube
https://www.facebook.com/takashi.wakita


Follow Me!

著書『ミュージシャンが知っておくべきマネジメントの実務』,



open.spotify.com