2020-01-01から1年間の記事一覧

世界が”#君の虜に”~「summertime」はTikTok、Spotify、YouTubeでグローバル・ヒット

2020年、音楽シーンを語る時に避けて通れないトピックとなったTikTok。「ドルチェ&ガッバーナ」(香水)、「きゅんです」、「ぴえん」、「マイラ」、、全世界で数々の音楽ヒットを生むTikTokは、日本でも沢山のヒットとブレイクをもたらしました。 そんなTik…

2010年代のメインストリーム「新しいR&B」とグラミー賞

12月4日(金)にイベント行います。本気でグラミー賞R&B部門に挑戦する日本でただ一人の音楽人、山内直己さんをお迎えします。 musictechradar202012.peatix.com 山内さんは、Sweet Soul Recordsというレーベルで、ソウル、R&B作品を多数リリースされていま…

『マインドハッキング』~アメリカ大統領選、EU国民投票、、選挙はいかにハックされたか~

こちら衝撃的な一冊、激オススメです。 Facebookから個人情報を集め、イギリスEU離脱の国民投票、アメリカ大統領選の結果に大きく影響を与えた情報会社、ケンブリッジ・アナリティカについて元社員でありシステム開発者の暴露本。 膨大な個人情報データをも…

『バチェロレッテ・ジャパン』リアルとショーの境目~音楽関係者からの感想

『バチェロレッテ・ジャパン』リアルとショーの境目~音楽関係者からの感想

iPhone12登場、5G時代と音楽&テクノロジー、これまでとこれから

iPhone12の発売が発表された。ジョブズ時代を想わされるデザインとコンパクトなボディ、iPhone10以降のフル画面の美味しいところが合体した「iPhone12 mini」に気持ちが引っ張られるが、本来の「12」の目玉は「5G」だろう。 www.apple.com 2020年代、エンタ…

日本の音楽ビジネスの30年、エポックメイキングな出来事から未来が見えるはず

山口哲一さんがオーガナイザーを務めるニューミドルマンコミュニティという集まりの運営をやらせて頂いています。 月2回のイベント(現在はオンライン)を開催し、毎月ゲストをお迎えしていますが10月17日に行う回には、団野健さんをお迎えします。なぜ、団…

デジタル時代のミュージシャンに必要な知識、ノウハウ、技術を得る

かれこれ、5年ぐらい、音楽プロデューサーの浅田祐介さん(Charaなどで有名)が代表を務める、作家事務所エニシングゴーズに携わらせて頂いております。 若手も育ち、すでに実績を持つ著名な作家さんも参加して頂き、プロ集団として着実に力をつけてきている…

伊東宏晃氏に聞いた、小室氏、エイベックス、そして音楽マネジメントの未来

「いつの時代も、全てのエンタメの中心にマネジメントがある。」 「アーティストマネジメントは最強のスキルだ!」 一つ目は、7月12日に行われたニューミドルマンコミュニティMeetUp vol.5にて、ゲストの伊東宏晃さん(元エイベックス・マネジメント代表)が…

デジタル化が生む、音楽ビジネスの急成長~「MusicTechRadar Vol.4」レポート

コロナ渦により、大きなダメージを受けた音楽ビジネスだが、音源ビジネスについては、ストリーミングを中心としたデジタル化による業績上昇の勢いが更に急上昇していくことが予想されている。デジタル化が遅れている日本においても、逆に伸びしろが大きく、…

日本が乗り遅れたグローバル音楽ビジネス潮流 -「MusicTechRadar Vol.3」レポート

全世界の音楽ビジネスの売上が上昇している。 この好調傾向をけん引するのはサブスク・ストリーミングサービスだ。ところが、活況な音源ビジネス業界において、主要国で2019年唯一下降したのが日本なのはご存じだろうか。大きな理由の一つは、特典会商法でフ…

音楽の「対価」をめぐる最前線【レポート】NMMコミュニティ マンスリーMeetUp 「MusicTechRadar Vol.2」

先月に続き、私が運営に携わっているニューミドルマン・コミュニティが開催するマンスリーMeetUpイベント「MusicTechRadar」の2回目をレポートします。 コロナ感染防止のためリアルイベントは自粛、オンラインでの開催となった今回、先に言ってしまうと、こ…

【イベントレポート】NMMコミュニティ マンスリーMeetUp 「MusicTechRadarVol.1」

今回は、私が運営しているニューミドルマン・コミュニティの月一のイベントのレポートを書きます! nmm.bitfan.id 【イベントレポート】NMMコミュニティマンスリーMeetUp 「MusicTechRadarVol.1」 月1回のニューミドルマン・コミュニティサブスクリプション…

メジャーアーティストも挑戦する!サブスク時代の「世界標準J-POP」

サブスク、特にSpotifyの特徴の一つに、国と国を隔てる壁を取り払い、新しいヒットを生み出すことがある。SNSやYouTube、TikTokなどと結びつき、Spotifyの持つプレイリスト機能や、優れたリコメンドによって世界中のリスナーを結び付け、グローバルなヒット…

音楽ビジネスの2019年「サブスク、TikTok、Vtuber、ジャニーズ他」

あけましておめでとうございます。年末にアップした2010年代を振り返った記事に続き、2019年を振り返りたい。本年もよろしくお願いします! wakita.hateblo.jp 2010年代がそうであったように2010年代終わりに現れた世代交代や新しいムーブメントが、2020年代…