伊東宏晃氏に聞いた、小室氏、エイベックス、そして音楽マネジメントの未来

「いつの時代も、全てのエンタメの中心にマネジメントがある。」 「アーティストマネジメントは最強のスキルだ!」 一つ目は、7月12日に行われたニューミドルマンコミュニティMeetUp vol.5にて、ゲストの伊東宏晃さん(元エイベックス・マネジメント代表)が…

デジタル化が生む、音楽ビジネスの急成長~「MusicTechRadar Vol.4」レポート

コロナ渦により、大きなダメージを受けた音楽ビジネスだが、音源ビジネスについては、ストリーミングを中心としたデジタル化による業績上昇の勢いが更に急上昇していくことが予想されている。デジタル化が遅れている日本においても、逆に伸びしろが大きく、…

日本が乗り遅れたグローバル音楽ビジネス潮流 -「MusicTechRadar Vol.3」レポート

全世界の音楽ビジネスの売上が上昇している。 この好調傾向をけん引するのはサブスク・ストリーミングサービスだ。ところが、活況な音源ビジネス業界において、主要国で2019年唯一下降したのが日本なのはご存じだろうか。大きな理由の一つは、特典会商法でフ…

音楽の「対価」をめぐる最前線【レポート】NMMコミュニティ マンスリーMeetUp 「MusicTechRadar Vol.2」

先月に続き、私が運営に携わっているニューミドルマン・コミュニティが開催するマンスリーMeetUpイベント「MusicTechRadar」の2回目をレポートします。 コロナ感染防止のためリアルイベントは自粛、オンラインでの開催となった今回、先に言ってしまうと、こ…

【イベントレポート】NMMコミュニティ マンスリーMeetUp 「MusicTechRadarVol.1」

今回は、私が運営しているニューミドルマン・コミュニティの月一のイベントのレポートを書きます! nmm.bitfan.id 【イベントレポート】NMMコミュニティマンスリーMeetUp 「MusicTechRadarVol.1」 月1回のニューミドルマン・コミュニティサブスクリプション…

メジャーアーティストも挑戦する!サブスク時代の「世界標準J-POP」

サブスク、特にSpotifyの特徴の一つに、国と国を隔てる壁を取り払い、新しいヒットを生み出すことがある。SNSやYouTube、TikTokなどと結びつき、Spotifyの持つプレイリスト機能や、優れたリコメンドによって世界中のリスナーを結び付け、グローバルなヒット…

音楽ビジネスの2019年「サブスク、TikTok、Vtuber、ジャニーズ他」

あけましておめでとうございます。年末にアップした2010年代を振り返った記事に続き、2019年を振り返りたい。本年もよろしくお願いします! wakita.hateblo.jp 2010年代がそうであったように2010年代終わりに現れた世代交代や新しいムーブメントが、2020年代…

音楽ビジネスの10年代を振り返る「スマホ、SNS、サブスク」の時代

あと数日で2019年が終わる。と同時に2010年代が終わる。ITやインターネットで激変した20年の表と共に、 この10年について振り返りたいと思う。 ★2010年代は「スマホとSNS、サブスク」の時代。 iPhone4の発売は2010年6月。それまでのiPhoneや他のスマホに比べ…

『ジョーカー』が悪を肯定しているか?私的な映画遍歴からの考察と、音楽について

話題の『ジョーカー』観ましたか?悪を肯定する内容ではないか?と物議をかもし、想像を超える大ヒットを記録し一部で危険視されている。 ジョーカーといえば、クリストファー・ノーランの『ダークナイト』が衝撃でした。バットマンや市民をおいつめていく姿…

音楽とテクノロジー~イノフェス2019 とTECHS in TIMM~

デジタルテクノロジーの進化によって、人類は新しい時代を迎えようとしている。パソコン、インターネット、スマホ、SNSとこの20年ぐらいで起こった技術革新は、私達の生活を変えた。そして、これからの10年、20年、AIやバイオテクノロジー、宇宙開発など、も…

5G時代のサブスク?未来のリスニング?Amazon Music HDを体験

すでに海外では部分的にスタートしている次世代通信「5G」。日本でも東京オリンピック開催の2020年よりサービス開始が告げられています。 簡単に言えば、スマホ通信がめちゃめちゃ速くなる!といことですが、 それだけではない。 「超高速」「大容量」「低遅…

SNS/サブスク時代のアーティストブレイク戦略

久しぶりの更新。嵐、その前の星野源と、大物アーティストのサブスク解禁が続きました。 open.spotify.com 日本の音楽シーンにも、いよいよソーシャルネットワークとサブスク(サブスクリプション型ストリーミング音楽サービス)で音楽を発信する時代の到来…

Amazon、Spotify、、全世界配信コンテンツ時代に必要なアイデンティティ

Amazon Primeで歴史ドラマ『MAGI 天正遣欧少年使節』を観た。 全10話、Amazonオリジナルドラマとして、180以上の国と地域に世界同時配信。これは新しい!日本制作の時代劇でありながら新しい!と感じるのは、全世界の視聴者に向けて作られた作品だからだろう…

サブスク時代の音楽の売り方②ファン行動について ~ファンダム、ファンクラブ~

前回、サブスク時代に無料ツールなどで、アーティストを上昇させる方法について書きました。今回はファンによるプロモーション活動、ファン行動について書きます。 wakita.hateblo.jp 3月17日にニューミドルマン・コミュニティのオフ会(勉強会・交流会)を…

3/8公開 クリント・イーストウッド主演・監督作『運び屋』

巨匠の最新作『運び屋』はライトに「善悪」を問いかける?そして、イーストウッド作品における音楽の役割 3/8より公開。クリント・イーストウッド主演・監督作『運び屋』。 88歳のイーストウッドが主演も行った最新作。 麻薬組織の凄腕運び屋が90歳のおじい…

アカデミー大本命『グリーンブック』観ました。

3月1日より公開の映画、アカデミー賞最有力候補の『グリーンブック』を試写で観てきました。 (ネタバレ無いと思います) 【公式】『グリーンブック』3.1(金)公開/本予告 https://gaga.ne.jp/greenbook/ アカデミー最有力は沢山あるが、これが本命?チラシ…

「CD売れない」記事に思う、サブスク時代の音楽の売り方

少し前にあったこの記事に驚いた。CDが売れなくなってる事に、、ではなく「CD売れない」記事が今だに注目される事に、だ。 forbesjapan.com アメリカの音楽シーンはサブスクリプション(定額制ストリーミング)が既に主流となっているので、ニューカマー・ア…

西野カナ活動休止から思う「メジャー」とは何か?

昨日発表され、大きな話題となった西野カナの「無期限活動休止」の発表。10年間、毎年アルバムを出して、ツアーをして、そりゃ、そろそろ休ませてあげないと、と誰もが思うでしょう。 www.nishinokana.com 同じくソニー・グループの2010年代を支え続けてきた…

『クリード 炎の宿敵』とルドウィグ・ゴランソン(映画×音楽レビュー)

音楽ビジネスBlogも殆ど、映画趣味Blogと化してきましたが。。。今回は1月11日公開のこの映画と、音楽を手掛ける注目の音楽家ルドウィグ・ゴランソンについて。 wwws.warnerbros.co.jp ボクシング映画の金字塔、ロッキー・シリーズ最新作でありながら、黒人…

映画『アリー/スター誕生』の真の魅力(ネタバレ)

『アリー/スター誕生』について、音楽については以前書きましたが、映画についても書きます。あまりこの映画にピンと来ない人もいるようですが、何が面白いのか、考えてみました。wakita.hateblo.jp 何がそんなに素晴らしいのか。 ・音楽がいい!映像がいい…

Zepp DiverCity、キネマ最響上映『ジミ・ヘンドリックス』

Zepp Divercity Tokyoで行われた、一夜限りのライブハウス上映、伝説のギタリスト、ジミ・ヘンドリックスのドキュメンタリー映画『ジミ・ヘンドリックス』を観てきました。 http://www.110107.com/s/oto/diary/movie/list?ima=5951 家庭では、絶対に味わえな…

【アカデミー賞有力候補】レディー・ガガ『アリー/スター誕生』音楽レビュー。(Dolby Atmosで観た)

アメリカでヒット中、注目のレディー・ガガ初主演映画『アリー/スター誕生』をDolby Atmos試写で観たのでレビューします。 映画、そしてサントラも大ヒット。なぜ、これほどヒットしているのか?音楽面から探ってみました。 バーブラ・ストライサンドで有名…

プロモーション

私がマネジメントしているH!dE(ヒデ)のベストアルバム『うたものがたりコレクション』が発売されて、10日以上が過ぎました。 wakita.hateblo.jp 前回の記事で、制作の事などについて書いたので、今日はプロモーションについて書きます。私は、音楽ビジネス…

【CD発売日】

本日は、マネジメント&制作しているシンガーソングライターH!dE(ヒデ)のアルバム『うたものがたりコレクション』の発売日。 H!dE「アイコトバ ~Pinky Ringの誓い~」Short ver. H!dEは、こんなアーティストです。 H!dE ヒデ 岡山県倉敷市出身。映画、ド…

ティーンスターから”アーティスト”へ、アリアナ・グランデの新曲について

アリアナ・グランデの新曲を聴いています。まさに、”かわいい”ティーン・セレブ・スターから、世界にメッセージを発信する”アーティスト”アリアナ・グランデの誕生を感じさせる力作です。このティーンスターからアーティストへのシフトチェンジというのは相…

週末?音楽起業のススメ

ニューミドルマン養成講座2018年冬期「超実践マネジメント講座」が終わり(2月に) 気づいたら3月も終わり。。 講座に参加頂いた皆さんから、沢山刺激を頂き、思った事を書いておきたいと思います! ・まず、音楽好きな人が集まるのは楽しい。 ・いろんな方…

ヒット研究と現場経験による地力、ブルーノ・マーズのグラミー賞受賞について

今年のグラミー賞は、ブルーノ・マーズが通案3枚目のアルバム『24K MAGIC』主要部門を独占しました。毎回アルバムがリリースされる度、ユニークなアイデアを取り入れたポップ・ソングが入っていて驚かされます。『24K MAGIC』もトーキング・モジュレーターを…

講座を行う理由とサム・スミスの事例

2月1日から、ニューミドルマン養成講座の2018年冬期「超実践アーティストマネジメント篇」がスタートします。http://tcpl.jp/newmiddleman/ 2014年より開始し、今回で9期目となります。 今回、私はコーチとして、受講する方にマネジメントの具体的な方法、ア…

新年のご挨拶と菅田将暉「一瞬の美」について

明けましておめでとうございます。2018年を迎え、ブログをはじめました。どうぞよろしくお願いします。 私達、普通の人が休んでるときに働くのが全然フツーではありますが、休み中に仕事の連絡することには多少の遠慮があります。 それ故に、人から連絡があ…